
LINE×あなたの強みで
PC1台で働くを叶える
オンライン
アシスタント
養成講座

RE LIFE
こんな毎日どうですか?リビングが仕事場になれば
- 通勤時間に追われない生活を過ごす事ができる
- ぎゅうぎゅうの満員電車に揺られない毎日
- 隙間時間で家事ができるからイライラしない
- 子供や家族の急な対応に柔軟に動ける
- 大好きな空間にずっといる事ができる
- 夫の転勤で1から仕事探しをしなくてもいい
- 理想のクライアントから“あなただから”と選ばれ、収入が安定する
- 仕事もプライベートも全方位満たしながら生きる事ができる
- 外食や買い物で「値段で決める」が減る
- 子どもに「ママって楽しそう」と言われる
- 人生のハンドルを自分で握れている感覚がある
今の現実は?我慢して生活がスタンダート
- 毎日ドタバタ劇を繰り広げる
- 自分に余裕がなく、いっぱいいっぱい
- 会社と家の往復だけの人生
- 私の人生このままでいいのかなと思う
- 在宅で働きたいと思ってスクールや講座を受けたけど収入にならない
- 夜中まで作業をしていて疲弊している
オンライン秘書や在宅ワークスクールが沢山あり、なりたい!と思う人も、なっている人も多いですが
多くの方が、案件がなく”低単価”を繰り返し、夜中まで作業をしたりと本当に働きたい働き方をしている人はごく少数です。
そして、サポート業をしている人が沢山居るにも関わらず、「いい人が見つからない」と頭を抱える経営者も多いです。
経営者ホンネ「オンライン秘書って何してくれるの?」
- 中身を聞いて、「それ私もできる事だ」となったらじゃあ必要ないなと思う
- オンライン秘書という肩書きだけじゃ何を基準に探せばいいかわからない
- あなたの得意ってなに?って思っちゃう

今、やりたい人が多い、そして、求めている人も多いのに、どちらも悩んでいるというのが、2025年後半からの経営者とサポート業の世界です。
だからこそ、経営者が求めているニーズを読み解き、的確にサポートする人がこれからの時代求められ、単価もどんどん上がっていきます。
もし、あなたがお家のリビングで働きたくて、やりがいのある仕事をしながら、月20万以上収入があれば・・・そう思っていたらこのまま読み進めてください。
その未来
“RE LIFE” で叶えられます!
自分で自分の人生のハンドルを握り、
脳科学と心理学で相手のニーズを読み解き
LINE公式構築を身につけ、
PC1台で好きな時間好きな場所で
LINE+あなたの強みを活かして働くことができます。
PC1台で働く事が
【LINE構築】ができることで叶いますLINE構築が出来るといい事

将来性
LINE公式は個人、法人の事業の規模を問わず、今や大半の業種が活用しています。
LINE公式のようなものはその時の時代に合わせて姿を変える「リスト」というものです。
自社のサービスに関心がある人をある場所に集めておく事です。
LINE公式の構築の考え方はハガキ、メールになっても応用ができます。

今できる事から始めやすい
LINE公式構築には、「ライティング」「デザイン」「動線」「フォーム作成」「マーケティング」「ヒアリング」など様々な要素が必要となります。
そして、この要素は1つ1つ分離がしやすいものです。
だからこそ、今自分ができる事から始めやすく、そしてやっていくうちに他の要素も自然と得意になっていきます。

代行も教育も得意な方をできる
LINE公式は「丸っとお任せしたい」「部分的にお任せしたい」「やり方を教えて欲しい」と様々なニーズがあります。
黙々と構築をすることもできれば、講座のようにしてお伝えすることもできます。
そして、リアルでもオンラインでも活動する事ができる幅が広いジャンルです。

でも・・・、だって・・・
と心の声が出てきますよね。
構築なんて難しそう・・・
知らない事に拒否反応が出るのは当たり前です!
脳科学を使って知らない事、
やった事ない事を乗り越える力を
引き出します
PC苦手だけどできるのかな?
PCのスキルは不要です。タイピングができればOK!
講座内で一緒に操作から学びます
本当にLINE構築でやっていける?
LINE構築1件30,000円からが多いです。
やっていくうちに自分の得意がわかり単価UP可能。
継続案件も可能なので、安定収入に繋がる
集客はどうするの?
受講後、登録制度があります
マーケティング講座もあるので集客力は自然と身につきます
卒業後は、登録or自分集客どちらも可能
だからこそ、LINE公式構築なのです!


LINE公式を使っている事業者は約65%!!
LINE公式という「リスト」はメルマガ・ハガキなど形を変えていつの時代も必要不可欠なビジネスツールです。
RE LIFEでは他の講座によくある、形だけ、やり方だけを教えるものではありません。
考え方=レシピをお伝えします!
レシピを知っておけば、応用ができます。
新しいツールが出てきたから、また勉強しなくてはいけないという事を防ぎます。
そして、LINE公式の考え方は、今すでにオンラインアシスタントをしている方も、『今のスキル」×『LINE』で単価UPが叶います。
デザイナーって多いよね、埋もれちゃう
→「デザイン」×「LINE」
ライティングだけだと単価が低い
→「ライティング」×「LINE」
SNS運用は正直辛い
→「SNS運用」×「LINE」
このように今すでに持っているスキルをさらに加速させる事も可能です。
スキルがあれば収入になるは幻想ですスキルスクールの闇
RE LIFEで、いきなりスキルはお伝えしません。
スキルを学んで収入にならない9割の人がしてしまっている、土台が整っていないのに、スキルを詰め込む事です。
例えば、最高のファンデーションなのに、素肌の毛穴は開き放題、ニキビ放題ではどうでしょうか?
素肌が整っていないのに、どれだけいいファインデーションを塗っても、100パーセントは発揮されません。
トータル6ヶ月の選択できるコース学んで、やっぱり違ったをなくす
ベーシック:RE LIFEコーチング
最初の2ヶ月で土台をしっかりと固めていきます。
私たちの行動の司令塔は【脳】です。脳科学と心理学を知ることで無理なく自分やお客さまの行動を促す事ができます。求められる人に必要不可欠な「自走できる力」と「ニーズを読む力」を養います。

選択コース:LINE 専門ビジネスコンサルティング
LINE公式構築が商品となります。
まずはあなたがすでに持っているスキルとLINE公式を組み合わせて、唯一無二のサービスにしていきます。
脳科学と心理学を使ったヒアリング方法や見立てを知り、経営者のニーズを読み取れるアシスタントになっていきます。

選択コース:ビジネスコンサルティング
あなたの経験から「オンラインアシスタント」として人のお役に立てる事は何なのかを、一緒に見つけ、サービスを構築していきます。
社会人経験がある人なら、誰でもが強みを持っています。

Supportサポート内容
いつでも学べる動画教材

グループ講座
平日開催
1回90〜120分

全3回の個別セッション
オンラインor対面

24時間質問可能
グループチャット

相談会
全5回

相談会
全5回

卒業後
登録制度
企業や起業家の方がアクセスできる
卒業生登録制度を準備しています。
一定基準を満たした、信頼できる方を
ご紹介できる企業・起業家も受講生にもメリットがあります。

スキル取得が目的ではなく
リビング=仕事場を実現する事!リビングで仕事が叶うと・・・
・ライフステージによってキャリアが中断されず、積み上がっていく人生になります
・家族の都合に合わせやすく、仕事のやりがいと大切な人達との生活を両立できます
・PC1台でどこでも、いつでも仕事が生み出せます
RE LIFEでは主体的に動く力を身につけ
脳科学と心理学でニーズを読み取り
「あなたがいい」と求められる
オンラインアシスタントを目指します
VOICE受講生のお声

愛知のオンライン秘書
ひとみさん
「人からどう思われるか?」は自然と気にならなくなり、素直に行動できるようになりました。
「私は会社から出たら何の価値もない」、本気でそう思っていました。
「私にもできるかもしれない!」「私にしかできないことがある!」、いまそう思えるのはRE LIFEのおかげ。これからの自分の人生がとっても楽しみになりました!!
RE LIFEは私にとって「人生を変えるターニングポイント」。大げさに聞こえるかもしれませんが、本当にそうなんです。 働き方を変えたいと思って受講したけど、気づいたら生き方を変えるきっかけになっていました。
受講後に会社員卒業を決めました!
新卒から勤めた会社、辞めたら終わると本気で思っていたのに、RE LIFEで見つけた自分の強みで、自分の人生を楽しみたいと思いました。
もちろん不安はあります。でもやってみなければわからない!私にしかできないことがある!
子どもにも、挑戦することを恐れない人生を送って欲しい!それなら私も、ワクワク挑戦し続けるママでいたいと思っています。

オンライン秘書
野沢仁美さん
フリーランスとして収入が不安定から、熱中できる分野だけで仕事が循環している
お仕事をしながら次の仕事をとっていかないといけない、そんな日々を変えたいと思っていました。
熱中できる分野がわかるようになってきて、「なんとかできるからやってるけど実は苦しんでいる…」という部分は手放していこうと思えるようになりました。 フリーランスになったら全部やらなきゃいけないと思っていたけど、手放すことや人に任せることでいい循環に繋がることを実感しつつあります!
もっと楽に、楽しく働きたい!と思っていたけど、まだ色々壁はあって、わがまま言ってる場合じゃないかな…と思っていましたが、苦しい部分は手放していいんだ!と改めて思える時間でした。 立ち止まってしまったり、足踏み状態にあるときも、はるみさんとお話すると、やってみよう!と前向きになれます。
着実に一歩ずつ進んで、自分が本当にしたい生活や働き方を目指していきたい方におすすめです。

オンライン専属秘書
ちひろさん
最初からやらないではなく、“やってみてから取り入れよう”、“これはやめておこう”を自分の中で1度考えるようになりました。
子育ても、仕事もどちらも全力で頑張りたい!ライフステージによって変化が大きくある女性。だからといって仕事を諦めたくないと思い、事務経験なしでもオンライン秘書にチャレンジしてみようと思いました。
やった事がない事、知らない事を始めるのは怖いからと決めつけてやろうとしない。または時間を置きすぎてやらないではなく、挑戦してみたいです!の気持ちに少しずつなっています。
RE LIFEを受講して、自分の気持ちを確かめてから進むことができるようになりました。
なんでこれをする?と、自分が納得してから進めるようになりました。物の考え方や見方が変わりました。
そして、自分でハンドルを握るので時には休む事も大事だと気付きました。なんで休むかちゃんと理由があるから、休んではいけないと思っていたので、休むタイミングも進むタイミングも自分が納得してれば大丈夫という考え方になりました。

心のカウンセラー
なおこさん
自分には強みも決定権もないと思い込んでいたけれど、経験自体が強みだと気付くことができ、自分の視点が大きく変化した。
”自分の人生 自分でハンドルを握る”この言葉に惹かれてはるみさんの講座を受講しました。自分に強みも決定権もないと思い込んでいた私が心理カウンセラーという道を選んで一歩を踏み出しています。
在宅ワークを検討していて受講をしましたが、自分の年齢を気にしていましたし、強みもないと思っていました。講座を受講しているなかで自分の経験自体が強みだと気づくことができ、それを活かしたいと思うまでに変わりました。6ヶ月という短い期間で自分の視点が大きく変化し驚いています。
自分を知ることで選択、決定ができるようになり、なぜそれを選択したのかを考えることで決定したことに責任を持てるようになってきています。責任をもつことで結果に一喜一憂するというよりは、どちらの場合でも次につながる大切な経験と思えるようになってきました。
動いているのに決定権がないと理不尽に感じイライラすることが多かったのですが、自分で選択する基準がなく責任をもつことができなかったのかもしれません。自分で決めて動くことで気持ち的にとても楽になりました。
FAQよくあるご質問
- 現在フリーランスで仕事をしているのですが収入が安定しません。安定的に収入を得たいのですがこの講座を受けたら変わりますか?
-
この講座で変わりますか?ではなく、変わりましょう! 今まで沢山工夫されて頑張ってこられたのだと思います。もしかするとどこかピースがはまって居ないだけかもしれません。講座内容にはすでにご存知のこともあるかと思います。 しかし、それを丁寧に順序よく行っていくことで結果がついてきます。 一緒に叶えたい未来に向かって変わっていきましょう!
- PCは必須ですか?携帯やタブレットでは難しいのでしょうか?
-
PCでなくてもOKです! 講座受講に関しては、携帯・タブレットでも問題なく受講していただけます。ご自身が好きな場所、好きな時間で働く為にどのツールが必要か一緒に考えていきましょう。
- 本業があるのですが、受講可能ですか?
-
もちろんです!在宅ワークは副業から始められる方も多いです。今まで7割の生徒様が本業がある状況でご受講いただいており、複業や働き方の転職をされた方がいらっしゃいます。
- 受講できない日はどうしたらいいですか?
-
全ての講義、質問会は録画をしてアーカイブをお渡ししますので、全てご受講いただけます。 質問なども事前にご提出いただけるフォームをご用意しますので不明点がない状態で進んでいただけます。
- フリーランスになる方法(手続きなど)は教えていただけますか?
-
開業届や確定申告の事、扶養の事、今まで会社がやってきた事を全部自分でする事に不安になりますよね。 私も経験してきた道なので、一緒にお伝えします!
Profileプロフィール

Harumi Kuroki
「人生の舵を自分で取りたい女性をサポートする事が私のミッション」
外国語大学を卒業後、新卒でブライダルスタイリストとしてブライダル会社に就職。結婚を機に退職。
派遣で大手メーカーに庶務として勤め3ヶ月で執行役員秘書へ声がかかる。
「プラダを着た悪魔」のような毎日でやりがいもあり、天職だ!と思ったけど子育て中のライフスタイルには合わず、近所の一般事務の契約社員に転職。
コロナ禍の第3子育休中に祖父がなくなり、このままの人生では嫌だ!と起業を決意!
ヨガ講師から始まり2023年からオンライン秘書として活動。
集客3ヶ月であとはご紹介と継続で収入を立てている。
プライベートでは京都で夫、3姉妹の娘と猫と暮らしている。
Message
「本当に私に出来る?」「何も得意な事ないし」「フリーランスとか安定してないし」
そう言いながら近所の時給1,040円の事務の契約社員でワクワクもせず、生活のためにただ仕事をこなす毎日を送っていた5年前。本当にこのままでいいのかなと思いながらも、一歩踏み出す勇気もありませんでした。
例えばフルタイムで働くとしたら、1日の中で家族と過ごす時間より仕事をしている時間の方が多いです。 子どもとの時間、家族との時間、自分の時間よりも圧倒的に多いこの仕事時間、どんな風に過ごしていますか?

「長期休みが待ち遠しい」
「有給を取るのにも気を使う」
「子どもの体調不良でのお休み連絡嫌だな」
私はこのように感じながら働いていました。
なんとなく仕事に行き、育児と仕事だけの人生を送るママだと勝手に思い込んで、行動もせず諦めていました。

でも、やっぱり・・・
このままの人生ではイヤだ!このまま人生終われない!毎日なんとなく終わる日々から抜け出したい!もっとワクワクして毎日を過ごしたい!
そんな”わたし”で居たい。
こんな風に思うようになり、自分の人生を諦めたくないと起業を決意しました。
起業スタート時のヨガ講師時代に感じた、個人起業家のやる事が多い事!しかし、私はそこがとても楽しかった。
執行役員秘書経験を活かして起業家さんの役に立てる事で、
私もやりがいを感じられると感じ、オンライン秘書サービスが出来上がりました。
自分が熱中できた事と今の世の中のニーズを分析してサービスを作るから、しんどさを感じず仕事をすることができて、自然とお客様が「欲しい」と言っていただけるサイクルを作ることができます。

PC1台でできる事は沢山あります!
オンライン秘書、HP制作、名刺制作、LP制作、入力業務、経理業務、コーチング、カウンセリングなど…。
上げきれないほどありますが、じゃあその分野の中で”あなただから”と選ばれるには、私のどんな悩みをどんな方法で解決してくれる人なのか、わかりやすく伝える事で迷いなく選んでいただける【わかりやすさ】とどんな価値観を持ち、どんな在り方をしているのかという【人となり】この2つが必要です。
誰でも、そのベースは持っています。
それを活かせるかどうかは、ご自身とその環境次第です。
一緒に理想の働き方をしましょう!
