こんにちは^_^
1人社長の為の仕組み化サポート!専属秘書の黒木はるみです!
このブログでは個人経営者が時間と収入を増やしながら
事業を広げていく方法をメインにお伝えしています^_^
なんでも、かんでもやって疲れちゃう
1人経営で今あなたは何をしていますか?
コア業務の対クライアントさんとのセッションはもちろんですが
メール対応、予約管理、顧客管理、HP更新もやっていますよね。
あなたの貴重な24時間の中に、あなたじゃなくても出来る事が入っていませんか?
本当はもっとコア業務や事業の為の思考時間に当てたい!
でも隙間時間もないくらい時間が足りなく、
出来たと思ったらやらなくてはいけない作業で時間がやっぱり足りなくて
毎日走り続け疲弊してしまっている。
なぜ時間が足りないのか考えてみましょう!
なぜあなたの時間は足りないのでしょうか?
答えは1つです!
『あなたじゃなくても出来る事までやっているから』です。
1人社長は起業当初から全部自分でやってきています。
事業が軌道に乗り、クライアントさんが増えてくると、それに伴って「作業」の時間も増えます。
その作業あなたじゃないとダメですか?
実はあなたじゃないとダメな業務はほんの一握りです。
では、どんな事が手放せるかご紹介します。
①メール対応
売れている人ほど、一晩でメールやLINE、DMは数十件になっている事が毎日起こっています。
その返信自分ですると何分かかるでしょうか。1件2分と見積もっても10件で20分!
この20分で講座のブラッシュアップも本を読む事だって出来ます。
メールの返信はあなたじゃなくてもいい内容もあります。
講座の内容について、予約についてなど仕組み化してしまえば
あなたが返信しなくとも信頼を保ちながら
あなたの時間を増やすことができます。
『メール返信は自分でしなくてはならない!』
という思考を手放して
信頼をおける秘書に任せることで、あなたの時間は増えます!
②顧客管理
多岐に渡る顧客管理です。あげ出すとキリがないですよね。
スケジュール、契約書、請求書、領収書、リマインドーメール
とても大切で重要な顧客管理ですが、クライアントさんと共に多くなり
時間を取られていることは間違い無いです。
ここで重要なのが「境界線」です。
顧客管理に関わる部分はここまでは私が直接、ここからは秘書に任せて手放す
今まで自分でやっていた事を手放すことには勇気と手間が必要ですが
ここを乗り越えなければ1人社長の時間と収入を増やすことは難しいです。
③資料集め、作成
企業さまへのプレゼン資料、クライアントさんへの説明資料は作り出すと、デザインや言い回し、そして写真集めなど、意外と時間が経っていたなんて経験ありませんか。
資料作成などは「何に使うのか」「誰に向けてなのか」「どう行動して欲しいのか」など
あなたの意図を伝えることができれば
任せることができます!
そして話が早いのが、あなたのビジョンを共有した秘書に任せることで
「あれ?違った・・・」という二度手間を防ぐことができます!
シンプルにより良く
あれも、これもではなく、シンプルにすることで
あなたにしかできないことはより良くなっていきます!
秘書に任せてより良くすることで
事業は広がり、より多くの方へ届きます!
疲弊しない経営者になるために・・・
これから事業を伸ばしていくと
1人社長だけの時間ではどこかで壁がやっていきます。
その壁の直前で焦るのか、その壁が来ることを予想して準備しておくのか
どちらが疲弊せず心地よく仕事が行えるでしょうか。
前もって準備したい1人社長もいますぐ必要な1人社長も
まずは、一緒に業務の整理を行いましょう!