求人では無く、フリーランスという方法を選んだワケ
こんにちは!
経営者の専属秘書の黒木はるみです!
このブログでは個人経営者が時間と収入を増やしながら事業を広げていく方法
オンライン秘書として私の働き方をメインにお伝えしています^_^
もくじ
秘書という職業との出会い
今、私は天職だと思っているオンライン秘書。
秘書ってなんだか遠い存在で、何も特別なスキルもない私がなれるものではないと思っていました。
秘書知識0、秘書経験0の私がこんなにも秘書という仕事にのめり込めるのか、もう天職としか言いようがないです!
最初は会社の役員秘書から始まりましたが、何故そこに戻らなかったのか、あえてフリーランスとして
オンライン秘書を選んでいるのかを書いていきます!
役員秘書での経験は自分自身の新たな可能性を気付かせてくれたものでした。
でも、そこに戻らなかったのは、育児との両立が難しかったから。
会社まで電車で片道40分、9:00-17:30勤務、早出、残業ありで役員さんのスケジュールに合わせて動く働き方でした。
長女が生まれた後は、時短で復帰しましたが、しっかりとサポートに集中できる環境ではなくモヤモヤを抱えていました。
だからこそ、次女が生まれた後は家の近場で事務職に転職しました。
でも、本音は「秘書をやって自分の能力を発揮して働きたい」と感じていました。
オンライン秘書の必要性に気づいた、ヨガ講師時代
私のフリーランス1歩目はヨガ講師でした。
自分の不調からヨガに出会い、伝えていく立場になりました。
そこで気づいた事が、個人事業主や小規模経営者って裏でやることの方が沢山あるということ。
(日本のフリーランス人口は462万人いるんですって!)
私を例に出すと、ヨガ講師としてのやるべき事(私しかできない事)はレッスン、セッション、効果的なプログラム作り、レッスン内容の精査です。
しかし、他にもDM対応、問い合わせ対応、紹介ページ作り、資料作成、スケジュール調整といったように、本当にやるべき事ではないけど必要な事に
ものすごく時間を取られていました。
そんな、私でさえてんてこ舞いになっていたのに、もっと売れている先生はパンクしてしまうだろうなと思いました。
そこで、私の持っている秘書としてのスキルが役に立ち、ヨガで救われる人が増えていくのであれば
そんなに嬉しいことはない!!と思い、フリーランスの秘書という形を作っていきました。
フリーランスを選んだ理由
秘書をやっていく上で求人を探すこともできましたが、それを私は選択しなかった最大の訳は・・・
自分のバランスを大切にして働きたかったから
求人って、雇いたい側が条件、料金を設定して世に出し、私たちがフィットさせていく形です。
(当たり前ですが・・・)
でもこれだと自分の大切にしたい事と収入とのバランスがうまくいくものに出会うまでに時間がかかります。
そして、自分がこの人!と思う人と仕事ができる事が少ないと感じています。
だから、自分で自分の価値(時給)を決めることができ
こんな人と仕事をしたい!と思える人と仕事ができ
自分のライフスタイルによってボリュームやバランスを変えることが
すべて”自分次第”なフリーランスを選びました!
フリーランスでオンライン秘書をやってもうすぐ1年・・・
専属オンライン秘書を今年の1月に初めてもうすぐ1年が経とうとしています。
自分でやる!と覚悟を決めて、アンテナを張って
考えて、行動して、失敗して、改善の為に考えて、行動して、失敗して、考えて、行動して、うまくいって、考えて・・・・・・
と毎日毎日繰り返し行ってくることで、
こんな方をサポートしたい!という経営者さんのサポートができて
仕事と家庭のバランスも自分の思うように取りながら
やっとこれだ!という働き方で収入を得られています!
最後に・・・
フリーランスの秘書とは自分でハンドルを握って働き
仕事のボリュームも自分で決める事が出来ます。
例えば、来年は子供が入学だから3,4,5月中旬まではセーブしよう
じゃあそれまでに何が出来る?と自分で考えてそれまでに準備をグッと進める事が出来ます!
こうやって、自分次第でグッと走ることもでき、スローダウンすることも出来る。
自分の心地いいバランスは人それぞれです。
それを自分で選べるって最高だと思うんです!!
私の秘書としての知識、マインド、経営知識、クライアントさんに出会う法則など
私が今まで会社員時代も含め8年ほどの経験で必要なことをギュッとまとめた
「選ばれる秘書」の養成講座を開催します!
今年は1 on 1での開催です!
・土日しかお休みがない
・複数での場所は苦手
そんな方はぜひこの機会をお見逃しなく!!