サポート業務って“下”なの?単発、低単価から卒業できないわけ
こんにちは!
経営者の専属秘書、秘書プロデューサーの黒木はるみです!
このブログでは個人経営者が時間と収入を増やしながら事業を広げていく方法
オンライン秘書として私の働き方をメインにお伝えしています^_^
もくじ
サポート業務は下なのか?
事務代行やオンライン秘書をしているけど
クライアントさんの言いなりになってしまったり
なんでも屋さんになってしまったり
低単価で沢山の業務を引き受けてしまったり
「こんなはずじゃなかったーーーー!!!!」
っていう事が多々ある分野です💦
サポートって下から支えるだけと思っていませんか?
支援には「力を貸して助ける」という意味があります。
どこにも「下から」なんて文字はありませんが
サポートする立場にはスポットライトが当たらない場合が多いので
下というイメージがあるのではないのかなと考えています。
下になってしまうには原因がある!
人のサポートは好きだし、自分の得意とする分野だと思っている
サポートに入って欲しいと依頼されることもある
でも、疲弊する働き方、サポートの仕方はしたくない!と考えていませんか?
あなたが”したて”に出てしまうのには理由があるからです。
大きく分けてたった3つです!
・自分軸がない
・ビジネスマインドがない
・自分を信じることが出来ていない
3つを解決するためには・・・?
・自分軸がない
サポート業務は多岐にわたります。その中で自分がしたい事、したくない事
こんな働き方がしたい、こんな働き方はしたくないなど
私はこう!
を持っておく事がなんでも屋さんにならない為に必要です!
時にはクライアントさんからの依頼を断る場面も出てきます
そんな時、はっきりと自信を持って言える自分でいましょう!
・ビジネスマインドがない
経営者のサポートをする為に同じ目線でいる事です。
サポーターだからといって経営的な視点がないと
経営者にわざわざ教えてもらうことになります。
それでは「教えてもらっている」という立場から下になりやすいです。
経営者と同じ目線で会話できる事が
自分の居場所をあげることにも繋がります。
・自分を信じる事が出来ていない
自分の深い部分で「大丈夫、私ならできるよ」と思う事
自分を信じる力は、金額設定時にも現れてきます。
セルフコンフィデンスは様々な事柄で出来ていきます。
経験や知識、成功体験などです。
この3つを持ち合わせていく事で、下ではなく、同じ目線で経営者をサポートする事ができます!
もっと活躍したい!私もっとできるよ!
そんな思いをフツフツと抱えながら
単発で終わってしまうサポートだったり
低単価のサポートしていませんか?
サポート業務でもっと活躍したい、経済的安定を叶えたいと感じている
サポート業務の方は多いと感じています。
実務はとても優秀なのに広がっていかない事務代行の方も・・・
そんな、あなたに必要なのは先ほどの3つを知り、
実践していく事です。
でも、この3つを一人でやっていくには
時間もかかるし、限界があります。
知ってもなかなか実践するのが難しい・・・
あなただけの道標を見つけます!
私は「サポート業務の底上げをしたい!」と思っています!
実務スキルはあって、もっとやっていきたい!
疲弊せずに活躍していきたい!そう感じている方へ
集客ほぼ3ヶ月で、継続され、OL月収以上をを6ヶ月で叶えた
私が行ってきた方法をお伝えします!
道標を知らないだけで、道標を知ったら
きっと活躍できるあなたになれます!
今年募集に関しては、特別価格です!
あなたに合わせて、3ヶ月〜12ヶ月のサポート期間を選択できます!
一度あなたの現状をシェアしてください。
1時間で何が必要か、私がお手伝いできる事があればお伝えしていきます!
今から動けば来年の春には、あなたの理想の働き方に近づけますよ⭐️