私は自分の事があまり好きではなかったし
私なんか何もできない
容姿にも、頭脳にも、体力も全然足りないと思っていました

そんな私が、PC1台で働くことによって
自分の事が好きになり
自分にも自信が持てて
人生や見る世界がガラッと変わった秘訣とは・・・?


PC1台で叶えたい人生を叶える
在宅フリーランスプロデュースをしている 黒木はるみです

「人生の舵を自分で握って生きる女性を増やしたい」を活動の軸として
コーチングによってやりたい事を引き出したり
オンライン秘書・オンライン秘書養成講座などの
女性が生きたい人生を叶えるためのサポート活動をしています

自分の事最高じゃんと思うようになった大きなポイント

結論から言います!

【自分で決める】

という事ができるようになったからです

自分の事を自分で決めるって
当たり前じゃんと思われることかもしれませんが
ママになると”自分で決める”という事が少なくなりました

私の場合はそれ以前も
他人からどう思われるのか
こんな事したらハブられる?
(そんな経験をした事があるから)
などなど他人の目をすごく気にしていました

常に他人軸で生きてきた私が
自分で決める事で
自分の事を認める事ができるようになり
どんどん最高じゃん、わたしって思うようになりました

他人が決める人生から、自分で決める人生へ

ママになるとより
自分で決めれない事が多くなりました

寝たい時間、食べたい時間、食べたい物、行きたい場所
9割自分のやりたい事ではなく
子どもに合わせる日々

そんな毎日が続くと
「あれ?わたしって何がしたいの?」
「したいものがない私って、生きている意味ある?」
「わたしなんか・・・」
という思考がどんどん出てきました

もちろん、今でも
子どもに合わせる事はありますが
”自分で”子供に合わせると言う選択ができています

その環境に流されるように
そこに合わせていくのか

自分で選択して決めて
それをしているのか

外から見ると一緒の事でも
自分で決めてする事に意味があり

仕方なくそれを選択するのか
自分で選ぶのかで
自己肯定感は大きく変わります

仕事も、仕事する人も、仕事をする時間も、仕事をする場所も自分次第

PC1台で働く事で
どんな仕事をするのかも
誰と仕事をするのかも
仕事する時間も、場所も

全て自分で選んでいく事ができます

自分で決める

簡単なようで難しい事です

毎月人数限定で体験個別セッションを行なっています
気になる方はLINEにご登録してお待ちくださいね

 

MENU
PAGE TOP